Apple iPhone 5S 画面割れ修理
A1453 / 2013年9月発売モデル
-----------------------------
 
 | 
症状:画面(フロントパネル)割れ 原因:落下による破損 作業内容: フロントパネル交換・内部清掃 筐体簡易クリーニング お預かり期間:即日返却 税込:7,800円(修理実施当時の料金です) (キャリア修理やApple正規修理と異なり、データ消去の必要はありません。)  | 
| 本体交換を主とするキャリア修理等と異なり、フロントパネルのみ交換しますので返却後すぐにお使いいただけます。 | |
| 修理作業 | |
 
クリックで大きな画像が別ウィンドウで開きます  | 
(作業中写真はありません) (作業中の、破片の飛散防止&怪我防止のためテープを貼ってあります) ピシッっといってます。 お持ち込みいただく中で、いちばん多いのがこのくらいの割れ具合です。 ただ、ここまで割れがひどくなるまで続けるのはできる限りやめてください。 (この方は一発でここまで割れてすぐにお持ち込みいただきましたが) 細かく割れたガラスが内部に入り込んで ・液晶パネルを傷付けたり (これはパネルが再生できなくなるだけですので問題無し) ・フィルム状のケーブルを破損したり (さらに修理代がかさみます) ・バッテリを傷付けたり (ショートして完全に壊れたり、発煙・発火につながる恐れもあります) ・ロジックボードを傷付けたり (一発アウトです。直しようがありません。データとかも諦めてください) する恐れがあります。  | 
 
クリックで大きな画像が別ウィンドウで開きます  | 
こんな感じに細かく割れた場合はすぐに修理した方がいいです。
 特にフレームに近いところだと、破片が内部に入る確率が上がります。 またパネル交換の際に、壊れたパネルから多数の部品の移植をします。 (ホームボタン・カメラ・マイクなど) ※細かく割れていると移植部品の取り外しに時間がかかる場合があります。 ・ガラスが割れているせいで取り外しにくい。 ・部品に割れたガラスが付いてくるため除去に時間がかかる。 (ガラスパネルに接着されている部品の場合) など。  | 
 
クリックで大きな画像が別ウィンドウで開きます  | 
修理完了後。 | 
| 主な仕様 | |
| OS | iOS 7.0(初期搭載) | 
| CPU | Apple A7 (1.3GHz) | 
| メモリ | 1GB | 
| ストレージ | フラッシュメモリ | 
| 光学ドライブ | 無し | 
| ディスプレイ | 4.3型IPSパネル | 
| グラフィック | PowerVR G6430 | 

